瀏覽代碼

Add initial Japanese language files (#6198)

* Add initial Japanese language files

* Reordered language list: moved Japanese (日本語) below Italian (Italiano)

---------

Co-authored-by: Tatsuya Yokota <git@acoustype.com>
Tatsuya Yokota 9 月之前
父節點
當前提交
d1af52b4e7
共有 2 個文件被更改,包括 1342 次插入0 次删除
  1. 1 0
      data/web/inc/vars.inc.php
  2. 1341 0
      data/web/lang/lang.ja-jp.json

+ 1 - 0
data/web/inc/vars.inc.php

@@ -93,6 +93,7 @@ $AVAILABLE_LANGUAGES = array(
   'gr-gr' => 'Ελληνικά (Greek)',
   'gr-gr' => 'Ελληνικά (Greek)',
   'hu-hu' => 'Magyar (Hungarian)',
   'hu-hu' => 'Magyar (Hungarian)',
   'it-it' => 'Italiano (Italian)',
   'it-it' => 'Italiano (Italian)',
+  'ja-jp' => '日本語 (Japanese)',
   'ko-kr' => '한국어 (Korean)',
   'ko-kr' => '한국어 (Korean)',
   'lv-lv' => 'latviešu (Latvian)',
   'lv-lv' => 'latviešu (Latvian)',
   'lt-lt' => 'Lietuvių (Lithuanian)',
   'lt-lt' => 'Lietuvių (Lithuanian)',

+ 1341 - 0
data/web/lang/lang.ja-jp.json

@@ -0,0 +1,1341 @@
+{
+    "acl": {
+        "alias_domains": "エイリアスドメインを追加",
+        "app_passwds": "アプリパスワードの管理",
+        "bcc_maps": "BCCマップ",
+        "delimiter_action": "デリミタの動作",
+        "domain_desc": "ドメイン説明の変更",
+        "domain_relayhost": "ドメインのリレーホストを変更",
+        "eas_reset": "EASデバイスをリセット",
+        "extend_sender_acl": "外部アドレスで送信者ACLを拡張可能にする",
+        "filters": "フィルター",
+        "login_as": "メールボックスユーザーとしてログイン",
+        "mailbox_relayhost": "メールボックスのリレーホストを変更",
+        "prohibited": "ACLにより禁止されています",
+        "protocol_access": "プロトコルアクセスを変更",
+        "pushover": "Pushover",
+        "pw_reset": "mailcowユーザーパスワードのリセットを許可",
+        "quarantine": "隔離操作",
+        "quarantine_attachments": "隔離添付ファイル",
+        "quarantine_category": "隔離通知カテゴリの変更",
+        "quarantine_notification": "隔離通知の変更",
+        "ratelimit": "レート制限",
+        "recipient_maps": "受信者マップ",
+        "smtp_ip_access": "SMTPで許可されるホストの変更",
+        "sogo_access": "SOGoアクセス管理を許可",
+        "sogo_profile_reset": "SOGoプロファイルをリセット",
+        "spam_alias": "一時的なエイリアス",
+        "spam_policy": "ブラックリスト/ホワイトリスト",
+        "spam_score": "スパムスコア",
+        "syncjobs": "同期ジョブ",
+        "tls_policy": "TLSポリシー",
+        "unlimited_quota": "メールボックスの無制限クォータ"
+    },
+    "add": {
+        "activate_filter_warn": "有効を選択すると、他のすべてのフィルターは無効になります。",
+        "active": "有効",
+        "add": "追加",
+        "add_domain_only": "ドメインのみを追加",
+        "add_domain_restart": "ドメインを追加してSOGoを再起動",
+        "alias_address": "エイリアスアドレス",
+        "alias_address_info": "<small>完全なメールアドレスまたは@example.com(ドメインのすべてのメッセージをキャッチ、カンマ区切り)。<b>mailcowドメインのみ対応</b>。</small>",
+        "alias_domain": "エイリアスドメイン",
+        "alias_domain_info": "<small>有効なドメイン名のみ(カンマ区切り)。</small>",
+        "app_name": "アプリ名",
+        "app_password": "アプリパスワードを追加",
+        "app_passwd_protocols": "アプリパスワードの許可プロトコル",
+        "automap": "フォルダーを自動マッピングする試み(例:「送信済みアイテム」、「送信済み」=>「送信済み」)",
+        "backup_mx_options": "リレーオプション",
+        "bcc_dest_format": "BCC送信先は単一の有効なメールアドレスである必要があります。<br>複数のアドレスにコピーを送信する必要がある場合は、エイリアスを作成し、ここで使用してください。",
+        "comment_info": "プライベートコメントはユーザーには表示されませんが、パブリックコメントはユーザーの概要でホバーするとツールチップとして表示されます。",
+        "custom_params": "カスタムパラメータ",
+        "custom_params_hint": "正: --param=xy, 誤: --param xy",
+        "delete1": "完了時にソースから削除",
+        "delete2": "ソースに存在しないメッセージを送信先で削除",
+        "delete2duplicates": "送信先で重複を削除",
+        "description": "説明",
+        "destination": "送信先",
+        "disable_login": "ログインを禁止(受信メールは許可)",
+        "domain": "ドメイン",
+        "domain_matches_hostname": "ドメイン %s はホスト名と一致します",
+        "domain_quota_m": "ドメインの総クォータ(MiB)",
+        "dry": "同期をシミュレーション",
+        "enc_method": "暗号化方式",
+        "exclude": "オブジェクトを除外(正規表現)",
+        "full_name": "フルネーム",
+        "gal": "グローバルアドレスリスト",
+        "gal_info": "GALにはドメインのすべてのオブジェクトが含まれ、どのユーザーも編集できません。無効にすると、SOGoの空き/取り込み情報が表示されなくなります!<b>変更を適用するにはSOGoを再起動してください。</b>",
+        "generate": "生成",
+        "goto_ham": "<span class=\"text-success\"><b>ハム</b></span>として学習",
+        "goto_null": "メールを静かに破棄",
+        "goto_spam": "<span class=\"text-danger\"><b>スパム</b></span>として学習",
+        "hostname": "ホスト名",
+        "inactive": "無効",
+        "kind": "種類",
+        "mailbox_quota_def": "デフォルトのメールボックスクォータ",
+        "mailbox_quota_m": "メールボックスごとの最大クォータ(MiB)",
+        "mailbox_username": "ユーザー名(メールアドレスの左部分)",
+        "max_aliases": "作成可能なエイリアスの最大数",
+        "max_mailboxes": "作成可能なメールボックスの最大数",
+        "mins_interval": "ポーリング間隔(分)",
+        "multiple_bookings": "複数の予約",
+        "nexthop": "次のホップ",
+        "password": "パスワード",
+        "password_repeat": "確認用パスワード(再入力)",
+        "port": "ポート",
+        "post_domain_add": "新しいドメインを追加した後、SOGoコンテナ \"sogo-mailcow\" を再起動する必要があります。<br><br>さらに、ドメインのDNS設定を確認してください。DNS設定が承認されたら、\"acme-mailcow\" を再起動して新しいドメインの証明書を自動生成してください(autoconfig.&lt;domain&gt;, autodiscover.&lt;domain&gt;)。<br>この手順は任意で、24時間ごとに再試行されます。",
+        "private_comment": "プライベートコメント",
+        "public_comment": "パブリックコメント",
+        "quota_mb": "クォータ(MiB)",
+        "relay_all": "すべての受信者をリレー",
+        "relay_all_info": "<b>すべて</b>の受信者をリレーしない場合、リレーする各受信者のために(\"ブラインド\")メールボックスを追加する必要があります。",
+        "relay_domain": "このドメインをリレー",
+        "relay_transport_info": "<div class=\"badge fs-6 bg-info\">情報</div> このドメインのカスタム送信先のトランスポートマップを定義できます。設定されていない場合は、MXルックアップが実行されます。",
+        "relay_unknown_only": "存在しないメールボックスのみをリレー。存在するメールボックスはローカルに配信されます。",
+        "relayhost_wrapped_tls_info": "TLSラップされたポート(主にポート465で使用)を<b>使用しないでください</b>。<br>\r\n非ラップポートを使用し、STARTTLSを発行してください。TLSを強制するTLSポリシーを \"TLSポリシーマップ\" に作成できます。",
+        "select": "選択してください...",
+        "select_domain": "最初にドメインを選択してください",
+        "sieve_desc": "簡単な説明",
+        "sieve_type": "フィルタータイプ",
+        "skipcrossduplicates": "フォルダー間で重複するメッセージをスキップ(先着順)",
+        "subscribeall": "すべてのフォルダーを購読",
+        "syncjob": "同期ジョブを追加",
+        "syncjob_hint": "パスワードはプレーンテキストで保存される必要があることに注意してください!",
+        "tags": "タグ",
+        "target_address": "宛先アドレス",
+        "target_address_info": "<small>完全なメールアドレス(カンマ区切り)。</small>",
+        "target_domain": "ターゲットドメイン",
+        "timeout1": "リモートホストへの接続タイムアウト",
+        "timeout2": "ローカルホストへの接続タイムアウト",
+        "username": "ユーザー名",
+        "validate": "検証",
+        "validation_success": "正常に検証されました"
+    },
+    "admin": {
+        "access": "アクセス",
+        "action": "アクション",
+        "activate_api": "APIを有効化",
+        "activate_send": "送信ボタンを有効化",
+        "active": "アクティブ",
+        "active_rspamd_settings_map": "アクティブな設定マップ",
+        "add": "追加",
+        "add_admin": "管理者を追加",
+        "add_domain_admin": "ドメイン管理者を追加",
+        "add_forwarding_host": "転送ホストを追加",
+        "add_relayhost": "送信者依存のトランスポートを追加",
+        "add_relayhost_hint": "認証データがある場合、それはプレーンテキストとして保存されることに注意してください。",
+        "add_row": "行を追加",
+        "add_settings_rule": "設定ルールを追加",
+        "add_transport": "トランスポートを追加",
+        "add_transports_hint": "認証データがある場合、それはプレーンテキストとして保存されることに注意してください。",
+        "additional_rows": " 追加の行が追加されました",
+        "admin": "管理者",
+        "admin_details": "管理者の詳細を編集",
+        "admin_domains": "ドメインの割り当て",
+        "admins": "管理者",
+        "admins_ldap": "LDAP 管理者",
+        "advanced_settings": "詳細設定",
+        "allowed_methods": "Access-Control-Allow-Methods",
+        "allowed_origins": "Access-Control-Allow-Origin",
+        "api_allow_from": "これらのIPまたはCIDRネットワーク表記からのAPIアクセスを許可",
+        "api_info": "APIは進行中の作業です。ドキュメントは<a href=\"/api\">/api</a>にあります。",
+        "api_key": "APIキー",
+        "api_read_only": "読み取り専用アクセス",
+        "api_read_write": "読み取り書き込みアクセス",
+        "api_skip_ip_check": "APIのIPチェックをスキップ",
+        "app_links": "アプリリンク",
+        "app_name": "アプリ名",
+        "apps_name": "\"mailcow アプリ\" の名前",
+        "arrival_time": "到着時刻 (サーバー時刻)",
+        "authed_user": "認証済みユーザー",
+        "ays": "本当に続行しますか?",
+        "ban_list_info": "以下に禁止されたIPのリストを表示します: <b>ネットワーク (残りの禁止時間) - [アクション]</b>。<br />キューに入れられたIPは、数秒以内にアクティブな禁止リストから削除されます。<br />赤いラベルはブラックリストによる永久禁止を示します。",
+        "change_logo": "ロゴを変更",
+        "logo_normal_label": "通常",
+        "logo_dark_label": "ダークモード用の反転",
+        "configuration": "設定",
+        "convert_html_to_text": "HTMLをプレーンテキストに変換",
+        "copy_to_clipboard": "テキストがクリップボードにコピーされました!",
+        "cors_settings": "CORS設定",
+        "credentials_transport_warning": "<b>警告</b>: 新しいトランスポートマップエントリを追加すると、一致するネクストホップ列を持つすべてのエントリの認証情報が更新されます。",
+        "customer_id": "顧客ID",
+        "customize": "カスタマイズ",
+        "destination": "宛先",
+        "dkim_add_key": "ARC/DKIMキーを追加",
+        "dkim_domains_selector": "セレクタ",
+        "dkim_domains_wo_keys": "キーが不足しているドメインを選択",
+        "dkim_from": "From",
+        "dkim_from_title": "データをコピーする元のドメイン",
+        "dkim_key_length": "DKIMキー長 (ビット)",
+        "dkim_key_missing": "キーが不足しています",
+        "dkim_key_unused": "キーが未使用です",
+        "dkim_key_valid": "キーが有効です",
+        "dkim_keys": "ARC/DKIMキー",
+        "dkim_overwrite_key": "既存のDKIMキーを上書き",
+        "dkim_private_key": "プライベートキー",
+        "dkim_to": "To",
+        "dkim_to_title": "対象のドメイン - 上書きされます",
+        "domain": "ドメイン",
+        "domain_admin": "ドメイン管理者",
+        "domain_admins": "ドメイン管理者",
+        "domain_s": "ドメイン",
+        "duplicate": "重複",
+        "duplicate_dkim": "DKIMレコードを複製",
+        "edit": "編集",
+        "empty": "結果がありません",
+        "excludes": "これらの受信者を除外",
+        "f2b_ban_time": "禁止時間 (秒)",
+        "f2b_ban_time_increment": "禁止時間は各禁止ごとに増加します",
+        "f2b_blacklist": "ブラックリスト登録されたネットワーク/ホスト",
+        "f2b_filter": "正規表現フィルター",
+        "f2b_list_info": "ブラックリスト登録されたホストまたはネットワークは、常にホワイトリストよりも優先されます。<b>リストの更新には数秒かかります。</b>",
+        "f2b_manage_external": "Fail2Banを外部で管理",
+        "f2b_manage_external_info": "Fail2Banは引き続き禁止リストを管理しますが、トラフィックをブロックするルールをアクティブに設定しません。以下の生成された禁止リストを使用して外部でトラフィックをブロックしてください。",
+        "f2b_max_attempts": "最大試行回数",
+        "f2b_max_ban_time": "最大禁止時間 (秒)",
+        "f2b_netban_ipv4": "禁止を適用するIPv4サブネットサイズ (8-32)",
+        "f2b_netban_ipv6": "禁止を適用するIPv6サブネットサイズ (8-128)",
+        "f2b_parameters": "Fail2Banパラメータ",
+        "f2b_regex_info": "考慮されるログ: SOGo、Postfix、Dovecot、PHP-FPM。",
+        "f2b_retry_window": "最大試行回数のための再試行ウィンドウ (秒)",
+        "f2b_whitelist": "ホワイトリスト登録されたネットワーク/ホスト",
+        "filter_table": "フィルターテーブル",
+        "forwarding_hosts": "転送ホスト",
+        "forwarding_hosts_add_hint": "IPv4/IPv6アドレス、CIDR表記のネットワーク、ホスト名(IPアドレスに解決されます)、またはドメイン名(SPFレコードやMXレコードを照会してIPアドレスに解決)を指定できます。",
+        "forwarding_hosts_hint": "ここにリストされたホストからのメッセージは無条件に受け入れられます。これらのホストは、DNSBL(ブラックリスト)やグレイリスティングのチェック対象外となります。これらのホストから受信したスパムは拒否されませんが、オプションで迷惑メールフォルダーに振り分けることができます。最も一般的な使用例は、受信メールをmailcowサーバーに転送するように設定したメールサーバーを指定することです。",
+        "from": "送信元",
+        "generate": "生成",
+        "guid": "GUID - 一意のインスタンスID",
+        "guid_and_license": "GUID & ライセンス",
+        "hash_remove_info": "レート制限ハッシュ(まだ存在する場合)を削除すると、そのカウンターが完全にリセットされます。<br>\r\n各ハッシュは個別の色で表示されます。",
+        "help_text": "ログイン画面下部に表示するヘルプテキスト(HTML使用可能)",
+        "host": "ホスト",
+        "html": "HTML",
+        "import": "インポート",
+        "import_private_key": "プライベートキーをインポート",
+        "in_use_by": "使用中",
+        "inactive": "非アクティブ",
+        "include_exclude": "含める/除外する",
+        "include_exclude_info": "デフォルトでは(選択なしの場合)、<b>すべてのメールボックス</b>が対象となります",
+        "includes": "含める受信者",
+        "ip_check": "IPチェック",
+        "ip_check_disabled": "IPチェックが無効です。有効にするには<br> <strong>システム > 設定 > オプション > カスタマイズ</strong> から設定してください。",
+        "ip_check_opt_in": "外部サービス<strong>ipv4.mailcow.email</strong>および<strong>ipv6.mailcow.email</strong>を利用して外部IPアドレスを解決するオプトイン。",
+        "is_mx_based": "MXベース",
+        "last_applied": "最終適用",
+        "license_info": "ライセンスは必須ではありませんが、さらなる開発を支援します。<br><a href=\"https://www.servercow.de/mailcow?lang=en#sal\" target=\"_blank\" alt=\"SAL order\">こちらでGUIDを登録</a>するか、<a href=\"https://www.servercow.de/mailcow?lang=en#support\" target=\"_blank\" alt=\"Support order\">mailcowインストールのサポートを購入</a>してください。",
+        "link": "リンク",
+        "loading": "お待ちください...",
+        "login_time": "ログイン時間",
+        "logo_info": "ナビゲーションバーの高さを40px、スタートページの最大幅を250pxにスケーリングします。スケーラブルな画像を推奨します。",
+        "lookup_mx": "宛先がMX名に一致する正規表現です(例:<code>.*\\.google\\.com</code> はgoogle.comで終わるMX宛のすべてのメールをこのホップにルートします)",
+        "main_name": "\"mailcow UI\" 名称",
+        "merged_vars_hint": "グレー表示された行は<code>vars.(local.)inc.php</code>からマージされており、変更できません。",
+        "message": "メッセージ",
+        "message_size": "メッセージサイズ",
+        "nexthop": "次のホップ",
+        "no": "&#10005;",
+        "no_active_bans": "アクティブな禁止はありません",
+        "no_new_rows": "新しい行はありません",
+        "no_record": "レコードなし",
+        "oauth2_apps": "OAuth2 アプリ",
+        "oauth2_add_client": "OAuth2クライアントを追加",
+        "oauth2_client_id": "クライアントID",
+        "oauth2_client_secret": "クライアントシークレット",
+        "oauth2_info": "OAuth2は、\"Authorization Code\"のグラントタイプをサポートし、リフレッシュトークンを発行します。<br>\r\nサーバーはリフレッシュトークンが使用された後、自動的に新しいリフレッシュトークンを発行します。<br><br>\r\n&#8226; デフォルトのスコープは<i>profile</i>です。メールボックスユーザーのみOAuth2認証が可能です。スコープパラメータが省略されると、デフォルトで<i>profile</i>に戻ります。<br>\r\n&#8226; <i>state</i>パラメータは、クライアントが認可リクエストの一部として送信する必要があります。<br><br>\r\nOAuth2 APIリクエスト用のパス:<br>\r\n<ul>\r\n  <li>認可エンドポイント: <code>/oauth/authorize</code></li>\r\n  <li>トークンエンドポイント: <code>/oauth/token</code></li>\r\n  <li>リソースページ:  <code>/oauth/profile</code></li>\r\n</ul>\r\nクライアントシークレットを再生成しても既存の認可コードは失効しませんが、トークンの更新は失敗します。<br><br>\r\nクライアントトークンを取り消すと、すべてのアクティブなセッションが即座に終了します。すべてのクライアントは再認証が必要です。",
+        "oauth2_redirect_uri": "リダイレクトURI",
+        "oauth2_renew_secret": "新しいクライアントシークレットを生成",
+        "oauth2_revoke_tokens": "すべてのクライアントトークンを取り消す",
+        "optional": "任意",
+        "options": "オプション",
+        "password": "パスワード",
+        "password_length": "パスワード長",
+        "password_policy": "パスワードポリシー",
+        "password_policy_chars": "少なくとも1文字のアルファベットを含む必要があります",
+        "password_policy_length": "パスワードの最小長は %d です",
+        "password_policy_lowerupper": "大文字と小文字を含む必要があります",
+        "password_policy_numbers": "少なくとも1つの数字を含む必要があります",
+        "password_policy_special_chars": "特殊文字を含む必要があります",
+        "password_repeat": "確認用パスワード(再入力)",
+        "password_reset_info": "リカバリー用メールが提供されていない場合、この機能は使用できません。",
+        "password_reset_settings": "パスワードリカバリー設定",
+        "password_reset_tmpl_html": "HTMLテンプレート",
+        "password_reset_tmpl_text": "テキストテンプレート",
+        "password_settings": "パスワード設定",
+        "priority": "優先度",
+        "private_key": "プライベートキー",
+        "quarantine": "隔離",
+        "quarantine_bcc": "すべての通知をコピー(BCC)でこの受信者に送信:<br><small>無効にする場合は空欄にしてください。<b>署名なし、チェックされていないメール。内部でのみ配信してください。</b></small>",
+        "quarantine_exclude_domains": "ドメインおよびエイリアスドメインを除外",
+        "quarantine_max_age": "最大保存期間(日数)<br><small>値は1日以上である必要があります。</small>",
+        "quarantine_max_score": "スパムスコアがこの値を超えるメールの通知を破棄:<br><small>デフォルトは9999.0です。</small>",
+        "quarantine_max_size": "最大サイズ(MiB)(これを超える要素は破棄されます):<br><small>0は<b>無制限ではありません</b>。</small>",
+        "quarantine_notification_html": "通知メールのテンプレート:<br><small>空欄にするとデフォルトテンプレートに戻ります。</small>",
+        "quarantine_notification_sender": "通知メールの送信者",
+        "quarantine_notification_subject": "通知メールの件名",
+        "quarantine_redirect": "<b>すべての通知をリダイレクト</b>してこの受信者に送信:<br><small>無効にする場合は空欄にしてください。<b>署名なし、チェックされていないメール。内部でのみ配信してください。</b></small>",
+        "quarantine_release_format": "リリースされたアイテムの形式",
+        "quarantine_release_format_att": "添付ファイルとして",
+        "quarantine_release_format_raw": "変更されていないオリジナル",
+        "quarantine_retention_size": "メールボックスごとの保持量:<br><small>0は<b>無効</b>を示します。</small>",
+        "quota_notification_html": "通知メールのテンプレート:<br><small>空欄にするとデフォルトテンプレートに戻ります。</small>",
+        "quota_notification_sender": "通知メールの送信者",
+        "quota_notification_subject": "通知メールの件名",
+        "quota_notifications": "クォータ通知",
+        "quota_notifications_info": "クォータ通知は、使用率が80%と95%を超えたときに1回ずつユーザーに送信されます。",
+        "quota_notifications_vars": "{{percent}} はユーザーの現在のクォータ使用率を表します<br>{{username}} はメールボックスの名前です",
+        "queue_unban": "禁止解除",
+        "r_active": "アクティブな制限",
+        "r_inactive": "非アクティブな制限",
+        "r_info": "アクティブな制限リストでグレーアウトまたは無効化された要素は、mailcowで有効な制限として認識されていませんが、リストの順序に従って設定されます。<br>新しい要素を<code>inc/vars.local.inc.php</code>に追加することで切り替え可能にできます。",
+        "rate_name": "レート名",
+        "recipients": "受信者",
+        "refresh": "更新",
+        "regen_api_key": "APIキーを再生成",
+        "regex_maps": "正規表現マップ",
+        "relay_from": "\"送信元:\" アドレス",
+        "relay_rcpt": "\"受信先:\" アドレス",
+        "relay_run": "テストを実行",
+        "relayhosts": "送信者依存のトランスポート",
+        "relayhosts_hint": "送信者依存のトランスポートを定義し、ドメイン構成ダイアログで選択できるようにします。<br>\r\n  トランスポートサービスは常に \"smtp:\" であり、提供された場合はTLSを試みます。TLSラップ(SMTPS)はサポートされていません。ユーザーごとの個別の送信TLSポリシー設定が考慮されます。<br>\r\n  選択したドメインおよびエイリアスドメインに影響します。",
+        "remove": "削除",
+        "remove_row": "行を削除",
+        "reset_default": "デフォルトにリセット",
+        "reset_limit": "ハッシュを削除",
+        "reset_password_vars": "<code>{{link}}</code> 生成されたパスワードリセットリンク<br><code>{{username}}</code> パスワードリセットをリクエストしたユーザーのメールボックス名<br><code>{{username2}}</code> リカバリーメールボックス名<br><code>{{date}}</code> パスワードリセットリクエストが行われた日付<br><code>{{token_lifetime}}</code> トークンの有効期間(分)<br><code>{{hostname}}</code> mailcowのホスト名",
+        "restore_template": "空欄にするとデフォルトテンプレートに戻ります。",
+        "routing": "ルーティング",
+        "rsetting_add_rule": "ルールを追加",
+        "rsetting_content": "ルールの内容",
+        "rsetting_desc": "簡単な説明",
+        "rsetting_no_selection": "ルールを選択してください",
+        "rsetting_none": "利用可能なルールがありません",
+        "rsettings_insert_preset": "例のプリセット \"%s\" を挿入",
+        "rsettings_preset_1": "認証済みユーザーに対してDKIMとレート制限以外を無効化",
+        "rsettings_preset_2": "ポストマスターはスパムを許可",
+        "rsettings_preset_3": "特定の送信者のみを許可(内部メールボックスとして使用)",
+        "rsettings_preset_4": "ドメインに対するRspamdを無効化",
+        "rspamd_com_settings": "設定名は自動生成されます。以下の例のプリセットをご覧ください。詳細については<a href=\"https://rspamd.com/doc/configuration/settings.html#settings-structure\" target=\"_blank\">Rspamdのドキュメント</a>を参照してください。",
+        "rspamd_global_filters": "グローバルフィルターマップ",
+        "rspamd_global_filters_agree": "注意して操作します!",
+        "rspamd_global_filters_info": "グローバルフィルターマップには、ブラックリストやホワイトリストなど、さまざまな種類が含まれています。",
+        "rspamd_global_filters_regex": "名前はその目的を説明します。すべてのコンテンツは、\"/パターン/オプション\"(例: <code>/.+@domain\\.tld/i</code>)の形式で有効な正規表現を含む必要があります。<br>\r\n  正規表現の各行に対して簡易チェックが実行されますが、Rspamdが構文を正しく読み取れない場合、機能が損なわれる可能性があります。<br>\r\n  マップの内容が変更された場合、Rspamdはそれを読み取ろうとします。問題が発生した場合は、<a href=\"\" data-toggle=\"modal\" data-container=\"rspamd-mailcow\" data-target=\"#RestartContainer\">Rspamdを再起動</a>してマップの再読み込みを強制してください。<br>ブラックリストに登録された要素は隔離の対象外です。",
+        "rspamd_settings_map": "Rspamd設定マップ",
+        "sal_level": "Mooレベル",
+        "save": "変更を保存",
+        "search_domain_da": "ドメインを検索",
+        "send": "送信",
+        "sender": "送信者",
+        "service": "サービス",
+        "service_id": "サービスID",
+        "source": "ソース",
+        "spamfilter": "スパムフィルター",
+        "subject": "件名",
+        "success": "成功",
+        "sys_mails": "システムメール",
+        "text": "テキスト",
+        "time": "時間",
+        "title": "タイトル",
+        "title_name": "\"mailcow UI\" サイトのタイトル",
+        "to_top": "トップへ戻る",
+        "transport_dest_format": "正規表現または構文: example.org, .example.org, *, box@example.org(複数の値はカンマ区切りで指定可能)",
+        "transport_maps": "トランスポートマップ",
+        "transport_test_rcpt_info": "&#8226; 外部宛先へのリレーをテストするには null@hosted.mailcow.de を使用してください。",
+        "transports_hint": "&#8226; トランスポートマップのエントリーは送信者依存のトランスポートマップを<b>上書き</b>します。<br>\r\n&#8226; MXベースのトランスポートが優先的に使用されます。<br>\r\n&#8226; ユーザーごとの送信TLSポリシー設定は無視され、TLSポリシーマップエントリーによってのみ強制できます。<br>\r\n&#8226; 定義されたトランスポートのトランスポートサービスは常に \"smtp:\" であり、提供された場合はTLSを試みます。TLSラップ(SMTPS)はサポートされていません。<br>\r\n&#8226; アドレスが \"/localhost$/\" に一致する場合、それらは常に \"local:\" 経由で転送されるため、\"*\" 宛先はこれらのアドレスには適用されません。<br>\r\n&#8226; 次のホップ \"[host]:25\" の認証情報を判定するために、Postfixは<b>常に</b> \"host\" を最初に照会し、その後 \"[host]:25\" を検索します。この動作により、\"host\" と \"[host]:25\" を同時に使用することはできません。",
+        "ui_footer": "フッター(HTML使用可)",
+        "ui_header_announcement": "お知らせ",
+        "ui_header_announcement_active": "お知らせを有効に設定",
+        "ui_header_announcement_content": "テキスト(HTML使用可)",
+        "ui_header_announcement_help": "お知らせはすべてのログイン済みユーザーとUIのログイン画面に表示されます。",
+        "ui_header_announcement_select": "お知らせタイプを選択",
+        "ui_header_announcement_type": "タイプ",
+        "ui_header_announcement_type_danger": "非常に重要",
+        "ui_header_announcement_type_info": "情報",
+        "ui_header_announcement_type_warning": "重要",
+        "ui_texts": "UIラベルとテキスト",
+        "unban_pending": "禁止解除保留中",
+        "unchanged_if_empty": "変更がない場合は空白のままにしてください",
+        "upload": "アップロード",
+        "username": "ユーザー名",
+        "validate_license_now": "GUIDをライセンスサーバーで検証",
+        "verify": "確認",
+        "yes": "&#10003;"
+    },
+    "danger": {
+        "access_denied": "アクセスが拒否されるか、フォームデータが無効です",
+        "alias_domain_invalid": "エイリアスドメイン %s は無効です",
+        "alias_empty": "エイリアスアドレスを空にすることはできません",
+        "alias_goto_identical": "エイリアスと転送先アドレスは同一であってはなりません",
+        "alias_invalid": "エイリアスアドレス %s は無効です",
+        "aliasd_targetd_identical": "エイリアスドメインはターゲットドメインと同じであってはなりません: %s",
+        "aliases_in_use": "最大エイリアス数は %d 以上である必要があります",
+        "app_name_empty": "アプリ名を空にすることはできません",
+        "app_passwd_id_invalid": "アプリパスワードID %s は無効です",
+        "bcc_empty": "BCC送信先を空にすることはできません",
+        "bcc_exists": "BCCマップ %s がタイプ %s に存在します",
+        "bcc_must_be_email": "BCC送信先 %s は有効なメールアドレスではありません",
+        "comment_too_long": "コメントが長すぎます。最大160文字まで許可されます",
+        "cors_invalid_method": "指定された許可メソッドが無効です",
+        "cors_invalid_origin": "指定された許可オリジンが無効です",
+        "defquota_empty": "メールボックスごとのデフォルトクォータを0にすることはできません。",
+        "demo_mode_enabled": "デモモードが有効です",
+        "description_invalid": "リソース %s の説明が無効です",
+        "dkim_domain_or_sel_exists": "\"%s\" のDKIMキーが既に存在しており、上書きされません",
+        "dkim_domain_or_sel_invalid": "DKIMドメインまたはセレクタが無効です: %s",
+        "domain_cannot_match_hostname": "ドメインはホスト名と一致してはなりません",
+        "domain_exists": "ドメイン %s は既に存在します",
+        "domain_invalid": "ドメイン名が空か無効です",
+        "domain_not_empty": "非空のドメイン %s を削除することはできません",
+        "domain_not_found": "ドメイン %s が見つかりません",
+        "domain_quota_m_in_use": "ドメインクォータは %s MiB 以上である必要があります",
+        "extended_sender_acl_denied": "外部送信者アドレスを設定するためのACLが不足しています",
+        "extra_acl_invalid": "外部送信者アドレス \"%s\" は無効です",
+        "extra_acl_invalid_domain": "外部送信者 \"%s\" は無効なドメインを使用しています",
+        "fido2_verification_failed": "FIDO2認証に失敗しました: %s",
+        "file_open_error": "ファイルを開いて書き込むことができません",
+        "filter_type": "フィルタタイプが間違っています",
+        "from_invalid": "送信者を空にすることはできません",
+        "global_filter_write_error": "フィルターファイルを書き込めません: %s",
+        "global_map_invalid": "グローバルマップID %s は無効です",
+        "global_map_write_error": "グローバルマップID %s を書き込めません: %s",
+        "goto_empty": "エイリアスアドレスには少なくとも1つの有効な転送先アドレスが含まれている必要があります",
+        "goto_invalid": "転送先アドレス %s は無効です",
+        "ham_learn_error": "ハム学習エラー: %s",
+        "imagick_exception": "エラー: 画像の読み取り中にImagick例外が発生しました",
+        "img_dimensions_exceeded": "画像が最大サイズを超えています",
+        "img_invalid": "画像ファイルを検証できません",
+        "img_size_exceeded": "画像が最大ファイルサイズを超えています",
+        "img_tmp_missing": "画像ファイルを検証できません: 一時ファイルが見つかりません",
+        "invalid_bcc_map_type": "無効なBCCマップタイプ",
+        "invalid_destination": "送信先フォーマット \"%s\" は無効です",
+        "invalid_filter_type": "無効なフィルタタイプ",
+        "invalid_host": "無効なホストが指定されました: %s",
+        "invalid_mime_type": "無効なMIMEタイプ",
+        "invalid_nexthop": "次のホップフォーマットが無効です",
+        "invalid_nexthop_authenticated": "異なる認証情報で次のホップが存在します。最初にこの次のホップの既存の認証情報を更新してください。",
+        "invalid_recipient_map_new": "無効な新しい受信者が指定されました: %s",
+        "invalid_recipient_map_old": "無効な元の受信者が指定されました: %s",
+        "invalid_reset_token": "無効なリセットトークン",
+        "ip_list_empty": "許可されるIPリストを空にすることはできません",
+        "is_alias": "%s は既にエイリアスアドレスとして登録されています",
+        "is_alias_or_mailbox": "%s は既にエイリアス、メールボックス、またはエイリアスドメインから展開されたエイリアスアドレスとして登録されています。",
+        "is_spam_alias": "%s は既に一時的なエイリアスアドレス(スパムエイリアスアドレス)として登録されています",
+        "last_key": "最後のキーを削除することはできません。代わりにTFAを無効化してください。",
+        "login_failed": "ログインに失敗しました",
+        "mailbox_defquota_exceeds_mailbox_maxquota": "デフォルトクォータが最大クォータ制限を超えています",
+        "mailbox_invalid": "メールボックス名が無効です",
+        "mailbox_quota_exceeded": "クォータがドメイン制限を超えています(最大 %d MiB)",
+        "mailbox_quota_exceeds_domain_quota": "最大クォータがドメインクォータ制限を超えています",
+        "mailbox_quota_left_exceeded": "残り容量が不足しています(残り容量: %d MiB)",
+        "mailboxes_in_use": "最大メールボックス数は %d 以上である必要があります",
+        "malformed_username": "ユーザー名が不正な形式です",
+        "map_content_empty": "マップの内容を空にすることはできません",
+        "max_alias_exceeded": "最大エイリアス数を超えています",
+        "max_mailbox_exceeded": "最大メールボックス数を超えています(%d / %d)",
+        "max_quota_in_use": "メールボックスクォータは %d MiB 以上である必要があります",
+        "maxquota_empty": "メールボックスごとの最大クォータを0にすることはできません。",
+        "mysql_error": "MySQLエラー: %s",
+        "network_host_invalid": "無効なネットワークまたはホスト: %s",
+        "next_hop_interferes": "%s は次のホップ %s と干渉しています",
+        "next_hop_interferes_any": "既存の次のホップが %s と干渉しています",
+        "nginx_reload_failed": "Nginxのリロードに失敗しました: %s",
+        "no_user_defined": "ユーザーが定義されていません",
+        "object_exists": "オブジェクト %s は既に存在します",
+        "object_is_not_numeric": "値 %s は数値ではありません",
+        "password_complexity": "パスワードがポリシーを満たしていません",
+        "password_empty": "パスワードを空にすることはできません",
+        "password_mismatch": "確認用パスワードが一致しません",
+        "password_reset_invalid_user": "メールボックスが見つからないか、リカバリーメールが設定されていません",
+        "password_reset_na": "現在パスワードリカバリは利用できません。管理者にお問い合わせください。",
+        "policy_list_from_exists": "指定された名前のレコードが存在します",
+        "policy_list_from_invalid": "レコードの形式が無効です",
+        "private_key_error": "プライベートキーエラー: %s",
+        "pushover_credentials_missing": "Pushoverトークンまたはキーが不足しています",
+        "pushover_key": "Pushoverキーの形式が間違っています",
+        "pushover_token": "Pushoverトークンの形式が間違っています",
+        "quota_not_0_not_numeric": "クォータは数値で >= 0 である必要があります",
+        "recipient_map_entry_exists": "受信者マップエントリ \"%s\" が存在します",
+        "recovery_email_failed": "リカバリーメールを送信できませんでした。管理者にお問い合わせください。",
+        "redis_error": "Redisエラー: %s",
+        "relayhost_invalid": "マップエントリ %s は無効です",
+        "release_send_failed": "メッセージをリリースできませんでした: %s",
+        "reset_f2b_regex": "正規表現フィルターをタイムリーにリセットできませんでした。再試行するか、数秒待ってからウェブサイトをリロードしてください。",
+        "reset_token_limit_exceeded": "リセットトークン制限を超えました。後でもう一度試してください。",
+        "resource_invalid": "リソース名 %s は無効です",
+        "rl_timeframe": "レート制限の時間枠が正しくありません",
+        "rspamd_ui_pw_length": "Rspamd UIのパスワードは6文字以上である必要があります",
+        "script_empty": "スクリプトを空にすることはできません",
+        "sender_acl_invalid": "送信者ACL値 %s は無効です",
+        "set_acl_failed": "ACLの設定に失敗しました",
+        "settings_map_invalid": "設定マップID %s は無効です",
+        "sieve_error": "Sieveパーサーエラー: %s",
+        "spam_learn_error": "スパム学習エラー: %s",
+        "subject_empty": "件名を空にすることはできません",
+        "target_domain_invalid": "ターゲットドメイン %s は無効です",
+        "targetd_not_found": "ターゲットドメイン %s が見つかりません",
+        "targetd_relay_domain": "ターゲットドメイン %s はリレードメインです",
+        "template_exists": "テンプレート %s は既に存在します",
+        "template_id_invalid": "テンプレートID %s は無効です",
+        "template_name_invalid": "テンプレート名が無効です",
+        "temp_error": "一時的なエラー",
+        "text_empty": "テキストを空にすることはできません",
+        "tfa_token_invalid": "TFAトークンが無効です",
+        "tls_policy_map_dest_invalid": "ポリシーの宛先が無効です",
+        "tls_policy_map_entry_exists": "TLSポリシーマップエントリ \"%s\" が存在します",
+        "tls_policy_map_parameter_invalid": "ポリシーパラメータが無効です",
+        "to_invalid": "受信者を空にすることはできません",
+        "totp_verification_failed": "TOTP認証に失敗しました",
+        "transport_dest_exists": "トランスポートの宛先 \"%s\" が存在します",
+        "webauthn_verification_failed": "WebAuthn認証に失敗しました: %s",
+        "webauthn_authenticator_failed": "選択された認証器が見つかりませんでした",
+        "webauthn_publickey_failed": "選択された認証器に公開鍵が保存されていません",
+        "webauthn_username_failed": "選択された認証器は別のアカウントに属しています",
+        "unknown": "不明なエラーが発生しました",
+        "unknown_tfa_method": "未知のTFA方法",
+        "unlimited_quota_acl": "ACLによって無制限クォータは禁止されています",
+        "username_invalid": "ユーザー名 %s は使用できません",
+        "validity_missing": "有効期限を設定してください",
+        "value_missing": "すべての値を入力してください",
+        "yotp_verification_failed": "Yubico OTP認証に失敗しました: %s"
+    },
+    "datatables": {
+        "collapse_all": "すべて折りたたむ",
+        "decimal": ".",
+        "emptyTable": "テーブルにデータがありません",
+        "expand_all": "すべて展開する",
+        "info": "_TOTAL_ 件中 _START_ から _END_ を表示中",
+        "infoEmpty": "0 件中 0 から 0 を表示中",
+        "infoFiltered": "(_MAX_ 件のデータから絞り込み)",
+        "infoPostFix": "",
+        "thousands": ",",
+        "lengthMenu": "_MENU_ 件を表示",
+        "loadingRecords": "読み込み中...",
+        "processing": "お待ちください...",
+        "search": "検索:",
+        "zeroRecords": "一致する記録が見つかりません",
+        "paginate": {
+            "first": "最初",
+            "last": "最後",
+            "next": "次へ",
+            "previous": "前へ"
+        },
+        "aria": {
+            "sortAscending": ": 昇順に並べ替えるには有効化",
+            "sortDescending": ": 降順に並べ替えるには有効化"
+        }
+    },
+    "debug": {
+        "architecture": "アーキテクチャ",
+        "chart_this_server": "チャート(このサーバー)",
+        "containers_info": "コンテナ情報",
+        "container_running": "稼働中",
+        "container_disabled": "コンテナ停止または無効",
+        "container_stopped": "停止",
+        "cores": "コア数",
+        "current_time": "システム時間",
+        "disk_usage": "ディスク使用量",
+        "docs": "ドキュメント",
+        "error_show_ip": "パブリックIPアドレスを解決できませんでした",
+        "external_logs": "外部ログ",
+        "history_all_servers": "履歴(すべてのサーバー)",
+        "in_memory_logs": "インメモリーログ",
+        "jvm_memory_solr": "JVMメモリ使用量",
+        "last_modified": "最終更新日時",
+        "log_info": "<p>mailcowの<b>インメモリーログ</b>はRedisリストに収集され、ハンマリングを軽減するために1分ごとにLOG_LINES (%d)にトリムされます。\r\n  <br>インメモリーログは永続化を目的としたものではありません。インメモリーログを記録するすべてのアプリケーションは、Dockerデーモンとデフォルトのログドライバーにもログを記録します。\r\n  <br>インメモリーログタイプは、コンテナの軽微な問題をデバッグするために使用してください。</p>\r\n  <p><b>外部ログ</b>は指定されたアプリケーションのAPIを介して収集されます。</p>\r\n  <p><b>静的ログ</b>は主にアクティビティログであり、Dockerdには記録されませんが(APIログを除く)、永続化が必要です。</p>",
+        "login_time": "ログイン時間",
+        "logs": "ログ",
+        "memory": "メモリ",
+        "online_users": "オンラインユーザー",
+        "restart_container": "再起動",
+        "service": "サービス",
+        "show_ip": "パブリックIPを表示",
+        "size": "サイズ",
+        "solr_dead": "Solrは起動中、無効化、または停止しました。",
+        "solr_status": "Solrのステータス",
+        "started_at": "開始時刻",
+        "started_on": "開始日",
+        "static_logs": "静的ログ",
+        "success": "成功",
+        "system_containers": "システムとコンテナ",
+        "timezone": "タイムゾーン",
+        "uptime": "稼働時間",
+        "update_available": "利用可能なアップデートがあります",
+        "no_update_available": "システムは最新バージョンです",
+        "update_failed": "アップデートの確認に失敗しました",
+        "username": "ユーザー名",
+        "wip": "作業中"
+    },
+    "diagnostics": {
+        "cname_from_a": "A/AAAAレコードから派生した値です。この値は、レコードが正しいリソースを指している限りサポートされています。",
+        "dns_records": "DNSレコード",
+        "dns_records_24hours": "DNSに加えた変更が正しく反映されるまで最大24時間かかる場合があります。このページは、DNSレコードの設定方法を簡単に確認したり、すべてのレコードがDNSに正しく保存されているかを確認するためのものです。",
+        "dns_records_data": "正しいデータ",
+        "dns_records_docs": "<a target=\"_blank\" href=\"https://docs.mailcow.email/getstarted/prerequisite-dns\">ドキュメント</a>も参照してください。",
+        "dns_records_name": "名前",
+        "dns_records_status": "現在の状態",
+        "dns_records_type": "タイプ",
+        "optional": "このレコードは任意です。"
+    },
+    "edit": {
+        "acl": "ACL(権限)",
+        "active": "アクティブ",
+        "admin": "管理者を編集",
+        "advanced_settings": "詳細設定",
+        "alias": "エイリアスを編集",
+        "allow_from_smtp": "<b>SMTP</b>を使用するこれらのIPのみを許可",
+        "allow_from_smtp_info": "すべての送信者を許可するには空欄にしてください。<br>IPv4/IPv6アドレスおよびネットワークを指定できます。",
+        "allowed_protocols": "許可されたプロトコル",
+        "app_name": "アプリ名",
+        "app_passwd": "アプリパスワード",
+        "app_passwd_protocols": "アプリパスワードで許可されるプロトコル",
+        "automap": "フォルダーを自動マッピングする(例:\"Sent items\", \"Sent\" => \"Sent\" など)",
+        "backup_mx_options": "リレーオプション",
+        "bcc_dest_format": "BCC送信先は1つの有効なメールアドレスである必要があります。<br>複数のアドレスにコピーを送信する必要がある場合は、エイリアスを作成してここで使用してください。",
+        "client_id": "クライアントID",
+        "client_secret": "クライアントシークレット",
+        "comment_info": "プライベートコメントはユーザーには表示されませんが、パブリックコメントはユーザー概要でホバーするとツールチップとして表示されます。",
+        "created_on": "作成日時",
+        "custom_attributes": "カスタム属性",
+        "delete1": "完了時にソースから削除",
+        "delete2": "ソースに存在しないメッセージを送信先で削除",
+        "delete2duplicates": "送信先で重複を削除",
+        "delete_ays": "削除プロセスを確認してください。",
+        "description": "説明",
+        "disable_login": "ログインを禁止(受信メールは許可)",
+        "domain": "ドメインを編集",
+        "domain_admin": "ドメイン管理者を編集",
+        "domain_footer": "ドメイン全体のフッター",
+        "domain_footer_html": "HTMLフッター",
+        "domain_footer_info": "ドメイン全体のフッターは、このドメイン内のアドレスに関連付けられたすべての送信メールに追加されます。<br>フッターで使用できる変数は以下の通りです:",
+        "domain_footer_info_vars": {
+            "auth_user": "{= auth_user =}   - MTAによって指定された認証済みユーザー名",
+            "from_user": "{= from_user =}   - エンベロープの送信者部分。例:「moo@mailcow.tld」の場合、「moo」を返します。",
+            "from_name": "{= from_name =}   - エンベロープの送信者名。例:「Mailcow <moo@mailcow.tld>」の場合、「Mailcow」を返します。",
+            "from_addr": "{= from_addr =}   - エンベロープの送信者アドレス部分",
+            "from_domain": "{= from_domain =} - エンベロープの送信者ドメイン部分",
+            "custom": "{= foo =}         - メールボックスに「foo」というカスタム属性があり、その値が「bar」の場合、「bar」を返します。"
+        },
+        "domain_footer_plain": "プレインテキストのフッター",
+        "domain_footer_skip_replies": "返信メールでフッターを無視",
+        "domain_quota": "ドメインクォータ",
+        "domains": "ドメイン",
+        "dont_check_sender_acl": "ドメイン %s(およびエイリアスドメイン)の送信者チェックを無効化",
+        "edit_alias_domain": "エイリアスドメインを編集",
+        "encryption": "暗号化",
+        "exclude": "オブジェクトを除外(正規表現)",
+        "extended_sender_acl": "外部送信者アドレス",
+        "extended_sender_acl_info": "可能であればDKIMドメインキーをインポートしてください。<br>\r\n  このサーバーを対応するSPF TXTレコードに追加することを忘れないでください。<br>\r\n  このサーバーに外部アドレスと重複するドメインまたはエイリアスドメインを追加するたびに、外部アドレスは削除されます。<br>\r\n  *@domain.tld として送信を許可するには @domain.tld を使用してください。",
+        "force_pw_update": "次回ログイン時にパスワードの更新を強制",
+        "force_pw_update_info": "このユーザーは %s にのみログインできます。アプリパスワードは引き続き使用可能です。",
+        "footer_exclude": "フッターから除外",
+        "full_name": "フルネーム",
+        "gal": "グローバルアドレスリスト",
+        "gal_info": "GALにはドメインのすべてのオブジェクトが含まれ、ユーザーは編集できません。無効にすると、SOGoの空き/取り込み情報が欠落します!<b>変更を適用するにはSOGoを再起動してください。</b>",
+        "generate": "生成",
+        "grant_types": "付与タイプ",
+        "hostname": "ホスト名",
+        "inactive": "非アクティブ",
+        "kind": "種類",
+        "last_modified": "最終更新日時",
+        "lookup_mx": "宛先がMX名に一致する正規表現です(例:<code>.*\\.google\\.com</code> は google.com で終わるMX宛のすべてのメールをこのホップにルートします)",
+        "mailbox": "メールボックスを編集",
+        "mailbox_quota_def": "デフォルトのメールボックスクォータ",
+        "mailbox_relayhost_info": "メールボックスおよび直接エイリアスにのみ適用され、ドメインリレーホストを上書きします。",
+        "mailbox_rename": "メールボックス名を変更",
+        "mailbox_rename_agree": "バックアップを作成しました。",
+        "mailbox_rename_warning": "重要!メールボックス名を変更する前にバックアップを作成してください。",
+        "mailbox_rename_alias": "エイリアスを自動作成",
+        "mailbox_rename_title": "新しいローカルメールボックス名",
+        "max_aliases": "最大エイリアス数",
+        "max_mailboxes": "作成可能な最大メールボックス数",
+        "max_quota": "メールボックスごとの最大クォータ(MiB)",
+        "maxage": "リモートから取得するメッセージの最大日数<br><small>(0 = 日数を無視)</small>",
+        "maxbytespersecond": "毎秒の最大バイト数<br><small>(0 = 無制限)</small>",
+        "mbox_rl_info": "このレート制限はSASLログイン名に適用され、ログインしたユーザーによって使用されるすべての「送信者」アドレスに一致します。メールボックスレート制限は、ドメイン全体のレート制限を上書きします。",
+        "mins_interval": "間隔(分)",
+        "multiple_bookings": "複数予約",
+        "none_inherit": "なし / 継承",
+        "nexthop": "次のホップ",
+        "password": "パスワード",
+        "password_recovery_email": "パスワードリカバリメール",
+        "password_repeat": "確認用パスワード(再入力)",
+        "previous": "前のページ",
+        "private_comment": "プライベートコメント",
+        "public_comment": "パブリックコメント",
+        "pushover": "Pushover",
+        "pushover_evaluate_x_prio": "高優先度メールをエスカレーションする [<code>X-Priority: 1</code>]",
+        "pushover_info": "プッシュ通知設定は<b>%s</b>に配信されるすべてのクリーン(スパムでない)メールに適用されます。エイリアス(共有、非共有、タグ付き)も含まれます。",
+        "pushover_only_x_prio": "高優先度メールのみを考慮 [<code>X-Priority: 1</code>]",
+        "pushover_sender_array": "以下の送信者メールアドレスのみを考慮<small>(カンマ区切り)</small>",
+        "pushover_sender_regex": "以下の送信者正規表現を考慮",
+        "pushover_text": "通知テキスト",
+        "pushover_title": "通知タイトル",
+        "pushover_sound": "通知音",
+        "pushover_vars": "送信者フィルターが定義されていない場合、すべてのメールが考慮されます。<br>正規表現フィルターおよび正確な送信者チェックを個別に定義可能で、順次考慮されます。これらは互いに依存しません。<br>テキストおよびタイトルに使用可能な変数(データ保護ポリシーに注意してください)",
+        "pushover_verify": "資格情報を確認",
+        "quota_mb": "クォータ(MiB)",
+        "quota_warning_bcc": "クォータ警告BCC",
+        "quota_warning_bcc_info": "警告は別のコピーとして以下の受信者に送信されます。件名には対応するユーザー名が括弧内に付加されます(例:<code>Quota warning (user@example.com)</code>)。",
+        "ratelimit": "レート制限",
+        "redirect_uri": "リダイレクト/コールバックURL",
+        "relay_all": "すべての受信者をリレー",
+        "relay_all_info": "↪ すべての受信者をリレー<b>しない</b>場合、リレーする必要のある各受信者のために(\"ブラインド\")メールボックスを追加する必要があります。",
+        "relay_domain": "このドメインをリレー",
+        "relay_transport_info": "<div class=\"badge fs-6 bg-info\">情報</div> このドメインのカスタム宛先のトランスポートマップを定義できます。設定されていない場合、MXルックアップが実行されます。",
+        "relay_unknown_only": "存在しないメールボックスのみをリレー。存在するメールボックスはローカルに配信されます。",
+        "relayhost": "送信者依存のトランスポート",
+        "remove": "削除",
+        "resource": "リソース",
+        "save": "変更を保存",
+        "scope": "スコープ",
+        "sender_acl": "送信を許可するアドレス",
+        "sender_acl_disabled": "<span class=\"badge fs-6 bg-danger\">送信者チェックが無効です</span>",
+        "sender_acl_info": "メールボックスユーザーAがメールボックスユーザーBとして送信することを許可されている場合、SOGoで送信者アドレスが自動的に選択可能な「送信者」フィールドとして表示されることはありません。<br>\r\n  メールボックスユーザーBは、SOGoでメールボックスを委任する必要があります。この委任は、メールビューの左上にあるメールボックス名の右にあるメニュー(三点ボタン)を使用して行います。この動作はエイリアスアドレスには適用されません。",
+        "sieve_desc": "簡単な説明",
+        "sieve_type": "フィルタータイプ",
+        "skipcrossduplicates": "フォルダー間で重複するメッセージをスキップ(先着順)",
+        "sogo_access": "SOGoへの直接ログインアクセスを許可",
+        "sogo_access_info": "メールUI内からのシングルサインオンは引き続き動作します。この設定は他のすべてのサービスへのアクセスには影響しません。また、ユーザーの既存のSOGoプロファイルを削除または変更するものでもありません。",
+        "sogo_visible": "SOGoにエイリアスが表示される",
+        "sogo_visible_info": "このオプションは、SOGoで表示可能なオブジェクト(ローカルメールボックスを指す共有または非共有のエイリアスアドレス)にのみ影響します。非表示にすると、SOGoで選択可能な送信者としてエイリアスは表示されません。",
+        "spam_alias": "時間制限付きエイリアスアドレスを作成または変更",
+        "spam_filter": "スパムフィルター",
+        "spam_policy": "ホワイトリスト/ブラックリストにアイテムを追加または削除",
+        "spam_score": "カスタムスパムスコアを設定",
+        "subfolder2": "送信先でサブフォルダーに同期<br><small>(空欄 = サブフォルダーを使用しない)</small>",
+        "syncjob": "同期ジョブを編集",
+        "target_address": "転送先アドレス<small>(カンマ区切り)</small>",
+        "target_domain": "ターゲットドメイン",
+        "timeout1": "リモートホストへの接続タイムアウト",
+        "timeout2": "ローカルホストへの接続タイムアウト",
+        "title": "オブジェクトを編集",
+        "unchanged_if_empty": "変更がない場合は空欄にしてください",
+        "username": "ユーザー名",
+        "validate_save": "検証して保存"
+    },
+    "fido2": {
+        "confirm": "確認",
+        "fido2_auth": "FIDO2でログイン",
+        "fido2_success": "デバイスが正常に登録されました",
+        "fido2_validation_failed": "検証に失敗しました",
+        "fn": "フレンドリーネーム",
+        "known_ids": "登録済みID",
+        "none": "無効",
+        "register_status": "登録状況",
+        "rename": "名前を変更",
+        "set_fido2": "FIDO2デバイスを登録",
+        "set_fido2_touchid": "Apple M1でTouch IDを登録",
+        "set_fn": "フレンドリーネームを設定",
+        "start_fido2_validation": "FIDO2検証を開始"
+    },
+    "footer": {
+        "cancel": "キャンセル",
+        "confirm_delete": "削除の確認",
+        "delete_now": "今すぐ削除",
+        "delete_these_items": "次のオブジェクトIDに対する変更を確認してください",
+        "hibp_check": "haveibeenpwned.comで確認",
+        "hibp_nok": "一致しました!これは潜在的に危険なパスワードです!",
+        "hibp_ok": "一致は見つかりませんでした。",
+        "loading": "お待ちください...",
+        "nothing_selected": "選択されていません",
+        "restart_container": "コンテナを再起動",
+        "restart_container_info": "<b>重要:</b> 優雅な再起動には時間がかかる場合があります。完了するまでお待ちください。",
+        "restart_now": "今すぐ再起動",
+        "restarting_container": "コンテナを再起動中です。これには時間がかかる場合があります。"
+    },
+    "header": {
+        "administration": "構成と詳細",
+        "apps": "アプリ",
+        "debug": "情報",
+        "email": "Eメール",
+        "mailcow_system": "システム",
+        "mailcow_config": "構成",
+        "quarantine": "隔離",
+        "restart_netfilter": "netfilterを再起動",
+        "restart_sogo": "SOGoを再起動",
+        "user_settings": "ユーザー設定"
+    },
+    "info": {
+        "awaiting_tfa_confirmation": "TFA(二要素認証)の確認待ち",
+        "no_action": "適用可能なアクションはありません",
+        "session_expires": "セッションは約15秒で期限切れになります"
+    },
+    "login": {
+        "back_to_mailcow": "mailcowに戻る",
+        "delayed": "ログインが %s 秒遅れました。",
+        "fido2_webauthn": "FIDO2/WebAuthnでログイン",
+        "forgot_password": "> パスワードをお忘れですか?",
+        "invalid_pass_reset_token": "パスワードリセットトークンが無効または期限切れです。<br>新しいパスワードリセットリンクをリクエストしてください。",
+        "login": "ログイン",
+        "mobileconfig_info": "リクエストされたApple接続プロファイルをダウンロードするには、メールボックスユーザーとしてログインしてください。",
+        "new_password": "新しいパスワード",
+        "new_password_confirm": "新しいパスワードを確認",
+        "other_logins": "キーでログイン",
+        "password": "パスワード",
+        "reset_password": "パスワードをリセット",
+        "request_reset_password": "パスワード変更をリクエスト",
+        "username": "ユーザー名"
+    },
+    "mailbox": {
+        "action": "アクション",
+        "activate": "有効化",
+        "active": "有効",
+        "add": "追加",
+        "add_alias": "エイリアスを追加",
+        "add_alias_expand": "エイリアスドメインでエイリアスを展開",
+        "add_bcc_entry": "BCCマップを追加",
+        "add_domain": "ドメインを追加",
+        "add_domain_alias": "ドメインエイリアスを追加",
+        "add_domain_record_first": "まずドメインを追加してください",
+        "add_filter": "フィルタを追加",
+        "add_mailbox": "メールボックスを追加",
+        "add_recipient_map_entry": "受信者マップを追加",
+        "add_resource": "リソースを追加",
+        "add_template": "テンプレートを追加",
+        "add_tls_policy_map": "TLSポリシーマップを追加",
+        "address_rewriting": "アドレス書き換え",
+        "alias": "エイリアス",
+        "alias_domain_alias_hint": "エイリアスはドメインエイリアスに自動的には適用<b>されません</b>。エイリアスアドレス<code>my-alias@domain</code>は、アドレス<code>my-alias@alias-domain</code>を<b>カバーしません</b>(\"alias-domain\"は\"domain\"の仮想エイリアスドメイン)。<br>外部メールボックスにメールを転送するには、シーブフィルタを使用してください(\"Filters\"タブまたはSOGoのForwarderを使用)。\"エイリアスドメインでエイリアスを展開\"を使用して不足しているエイリアスを自動的に追加できます。",
+        "alias_domain_backupmx": "リレードメイン用にエイリアスドメインが無効",
+        "aliases": "エイリアス",
+        "all_domains": "すべてのドメイン",
+        "allow_from_smtp": "<b>SMTP</b>を使用するこれらのIPのみを許可",
+        "allow_from_smtp_info": "すべての送信者を許可するには空欄にしてください。<br>IPv4/IPv6アドレスおよびネットワークを指定可能。",
+        "allowed_protocols": "直接ユーザーアクセスで許可されるプロトコル(アプリパスワードプロトコルには影響しません)",
+        "backup_mx": "リレードメイン",
+        "bcc": "BCC",
+        "bcc_destination": "BCC送信先",
+        "bcc_destinations": "BCC送信先",
+        "bcc_info": "BCCマップはすべてのメッセージのコピーを他のアドレスに静かに転送するために使用されます。ローカル送信先がメールの受信者として機能するときに受信者マップタイプのエントリが使用されます。送信者マップも同じ原則に従います。<br>\r\n  ローカル送信先は配送失敗について通知されません。",
+        "bcc_local_dest": "ローカル送信先",
+        "bcc_map": "BCCマップ",
+        "bcc_map_type": "BCCタイプ",
+        "bcc_maps": "BCCマップ",
+        "bcc_rcpt_map": "受信者マップ",
+        "bcc_sender_map": "送信者マップ",
+        "bcc_to_rcpt": "受信者マップタイプに切り替え",
+        "bcc_to_sender": "送信者マップタイプに切り替え",
+        "bcc_type": "BCCタイプ",
+        "booking_null": "常に空きとして表示",
+        "booking_0_short": "常に空き",
+        "booking_custom": "特定の予約数に制限",
+        "booking_custom_short": "ハードリミット",
+        "booking_ltnull": "無制限だが予約時は使用中として表示",
+        "booking_lt0_short": "ソフトリミット",
+        "catch_all": "キャッチオール",
+        "created_on": "作成日",
+        "daily": "毎日",
+        "deactivate": "無効化",
+        "description": "説明",
+        "disable_login": "ログインを禁止(受信メールは許可)",
+        "disable_x": "無効化",
+        "dkim_domains_selector": "セレクタ",
+        "dkim_key_length": "DKIMキーの長さ(ビット)",
+        "domain": "ドメイン",
+        "domain_admins": "ドメイン管理者",
+        "domain_aliases": "ドメインエイリアス",
+        "domain_templates": "ドメインテンプレート",
+        "domain_quota": "クォータ",
+        "domain_quota_total": "ドメイン全体のクォータ",
+        "domains": "ドメイン",
+        "edit": "編集",
+        "empty": "結果なし",
+        "enable_x": "有効化",
+        "excludes": "除外",
+        "filter_table": "フィルタテーブル",
+        "filters": "フィルタ",
+        "fname": "フルネーム",
+        "force_pw_update": "次回ログイン時にパスワード更新を強制",
+        "gal": "グローバルアドレスリスト",
+        "goto_ham": "<b>Ham</b>として学習",
+        "goto_spam": "<b>Spam</b>として学習",
+        "hourly": "毎時",
+        "in_use": "使用中 (%)",
+        "inactive": "非アクティブ",
+        "insert_preset": "例のプリセット \"%s\" を挿入",
+        "kind": "種類",
+        "last_mail_login": "最後のメールログイン",
+        "last_modified": "最終更新日",
+        "last_pw_change": "最後のパスワード変更",
+        "last_run": "最後の実行",
+        "last_run_reset": "次回のスケジュール設定",
+        "mailbox": "メールボックス",
+        "mailbox_defaults": "デフォルト設定",
+        "mailbox_defaults_info": "新しいメールボックスのデフォルト設定を定義します。",
+        "mailbox_defquota": "デフォルトのメールボックスサイズ",
+        "mailbox_templates": "メールボックステンプレート",
+        "mailbox_quota": "メールボックスの最大サイズ",
+        "mailboxes": "メールボックス",
+        "max_aliases": "最大エイリアス数",
+        "max_mailboxes": "作成可能な最大メールボックス数",
+        "max_quota": "メールボックスごとの最大クォータ",
+        "mins_interval": "間隔(分)",
+        "msg_num": "メッセージ番号",
+        "multiple_bookings": "複数予約",
+        "never": "なし",
+        "no": "&#10005;",
+        "no_record": "オブジェクト %s に記録がありません",
+        "no_record_single": "記録なし",
+        "open_logs": "ログを開く",
+        "owner": "所有者",
+        "private_comment": "プライベートコメント",
+        "public_comment": "パブリックコメント",
+        "q_add_header": "迷惑メールフォルダに移動時",
+        "q_all": "迷惑メールフォルダに移動時および拒否時",
+        "q_reject": "拒否時",
+        "quarantine_category": "隔離通知カテゴリ",
+        "quarantine_notification": "隔離通知",
+        "quick_actions": "アクション",
+        "recipient": "受信者",
+        "recipient_map": "受信者マップ",
+        "recipient_map_info": "受信者マップは、メッセージが配信される前に宛先アドレスを置き換えるために使用されます。",
+        "recipient_map_new": "新しい受信者",
+        "recipient_map_new_info": "受信者マップの宛先は有効なメールアドレスである必要があります。",
+        "recipient_map_old": "元の受信者",
+        "recipient_map_old_info": "受信者マップの元の宛先は有効なメールアドレスまたはドメイン名である必要があります。",
+        "recipient_maps": "受信者マップ",
+        "relay_all": "すべての受信者をリレー",
+        "relay_unknown": "未知のメールボックスをリレー",
+        "remove": "削除",
+        "resources": "リソース",
+        "running": "稼働中",
+        "sender": "送信者",
+        "set_postfilter": "ポストフィルターとして設定",
+        "set_prefilter": "プリフィルターとして設定",
+        "sieve_info": "ユーザーごとに複数のフィルタを保存できますが、同時にアクティブにできるのは1つのプリフィルタと1つのポストフィルタだけです。<br>\r\n各フィルタは指定された順序で処理されます。スクリプトの失敗や\"keep;\"の発行は、後続のスクリプトの処理を停止しません。グローバルシーブスクリプトの変更はDovecotの再起動をトリガーします。<br><br>グローバルシーブプリフィルタ &#8226; プリフィルタ &#8226; ユーザースクリプト &#8226; ポストフィルタ &#8226; グローバルシーブポストフィルタ",
+        "sieve_preset_1": "危険性の高いファイルタイプのメールを破棄",
+        "sieve_preset_2": "特定の送信者のメールを常に既読としてマーク",
+        "sieve_preset_3": "静かに破棄し、すべてのシーブ処理を停止",
+        "sieve_preset_4": "INBOXにファイルし、シーブフィルタによるさらなる処理をスキップ",
+        "sieve_preset_5": "自動返信(バケーション)",
+        "sieve_preset_6": "応答付きでメールを拒否",
+        "sieve_preset_7": "リダイレクトして保持/削除",
+        "sieve_preset_8": "特定の送信者からのメールをリダイレクトし、既読としてマークしてサブフォルダーに分類",
+        "sieve_preset_header": "以下の例のプリセットをご覧ください。詳細については<a href=\"https://en.wikipedia.org/wiki/Sieve_(mail_filtering_language)\" target=\"_blank\">Wikipedia</a>を参照してください。",
+        "sogo_visible": "エイリアスはSOGoで表示されます",
+        "sogo_visible_n": "SOGoでエイリアスを非表示",
+        "sogo_visible_y": "SOGoでエイリアスを表示",
+        "spam_aliases": "一時的なエイリアス",
+        "stats": "統計",
+        "status": "ステータス",
+        "sync_jobs": "同期ジョブ",
+        "syncjob_check_log": "ログを確認",
+        "syncjob_last_run_result": "最後の実行結果",
+        "syncjob_EX_OK": "成功",
+        "syncjob_EXIT_CONNECTION_FAILURE": "接続問題",
+        "syncjob_EXIT_TLS_FAILURE": "暗号化接続の問題",
+        "syncjob_EXIT_AUTHENTICATION_FAILURE": "認証問題",
+        "syncjob_EXIT_OVERQUOTA": "宛先メールボックスがクォータを超過",
+        "syncjob_EXIT_CONNECTION_FAILURE_HOST1": "リモートサーバーに接続できません",
+        "syncjob_EXIT_AUTHENTICATION_FAILURE_USER1": "ユーザー名またはパスワードが間違っています",
+        "table_size": "テーブルサイズ",
+        "table_size_show_n": "%s 件を表示",
+        "target_address": "転送先アドレス",
+        "target_domain": "ターゲットドメイン",
+        "templates": "テンプレート",
+        "template": "テンプレート",
+        "tls_enforce_in": "TLSの受信を強制",
+        "tls_enforce_out": "TLSの送信を強制",
+        "tls_map_dest": "宛先",
+        "tls_map_dest_info": "例: example.org, .example.org, [mail.example.org]:25",
+        "tls_map_parameters": "パラメータ",
+        "tls_map_parameters_info": "空欄またはパラメータ(例: protocols=!SSLv2 ciphers=medium exclude=3DES)",
+        "tls_map_policy": "ポリシー",
+        "tls_policy_maps": "TLSポリシーマップ",
+        "tls_policy_maps_enforced_tls": "これらのポリシーは、送信TLS接続を強制するメールボックスユーザーの動作も上書きします。以下にポリシーが存在しない場合、これらのユーザーはデフォルト値(<code>smtp_tls_mandatory_protocols</code>および<code>smtp_tls_mandatory_ciphers</code>)を適用します。",
+        "tls_policy_maps_info": "このポリシーマップは、ユーザーのTLSポリシー設定とは無関係に送信TLSトランスポートルールを上書きします。<br>\r\n  詳細については<a href=\"http://www.postfix.org/postconf.5.html#smtp_tls_policy_maps\" target=\"_blank\">\"smtp_tls_policy_maps\"のドキュメント</a>をご確認ください。",
+        "tls_policy_maps_long": "送信TLSポリシーマップの上書き",
+        "toggle_all": "すべて切り替え",
+        "username": "ユーザー名",
+        "waiting": "待機中",
+        "weekly": "毎週",
+        "yes": "&#10003;"
+    },
+    "oauth2": {
+        "access_denied": "OAuth2経由でアクセスを許可するには、メールボックスの所有者としてログインしてください。",
+        "authorize_app": "アプリケーションを認証",
+        "deny": "拒否",
+        "permit": "アプリケーションを許可",
+        "profile": "プロファイル",
+        "profile_desc": "個人情報を表示: ユーザー名、フルネーム、作成日、更新日、アクティブ状態",
+        "scope_ask_permission": "以下の権限を要求するアプリケーションがあります"
+    },
+    "quarantine": {
+        "action": "アクション",
+        "atts": "添付ファイル",
+        "check_hash": "ファイルハッシュをVTで検索",
+        "confirm": "確認",
+        "confirm_delete": "この要素の削除を確認してください。",
+        "danger": "危険",
+        "deliver_inbox": "受信トレイに配信",
+        "disabled_by_config": "現在のシステム設定では隔離機能が無効になっています。「メールボックスごとの保存期間」と「隔離要素の最大サイズ」を設定してください。",
+        "download_eml": "ダウンロード(.eml)",
+        "empty": "結果がありません",
+        "high_danger": "高",
+        "info": "情報",
+        "junk_folder": "迷惑メールフォルダ",
+        "learn_spam_delete": "スパムとして学習して削除",
+        "low_danger": "低",
+        "medium_danger": "中",
+        "neutral_danger": "中立",
+        "notified": "通知済み",
+        "qhandler_success": "リクエストがシステムに正常に送信されました。このウィンドウを閉じることができます。",
+        "qid": "Rspamd QID",
+        "qinfo": "隔離システムは拒否されたメールをデータベースに保存します(送信者には配信されたようには見えません)。また、メールボックスの迷惑メールフォルダにコピーとして配信されたメールも保存します。\r\n  <br>「スパムとして学習して削除」は、ベイズ理論を使用してメッセージをスパムとして学習し、将来的に類似メッセージを拒否するためのファジーハッシュを計算します。\r\n  <br>複数のメッセージを学習することは、システムによっては時間がかかる場合があります。<br>ブラックリスト登録された要素は隔離対象外です。",
+        "qitem": "隔離項目",
+        "quarantine": "隔離",
+        "quick_actions": "クイックアクション",
+        "quick_delete_link": "クイック削除リンクを開く",
+        "quick_info_link": "情報リンクを開く",
+        "quick_release_link": "クイックリリースリンクを開く",
+        "rcpt": "受信者",
+        "received": "受信日時",
+        "recipients": "受信者",
+        "refresh": "更新",
+        "rejected": "拒否",
+        "release": "リリース",
+        "release_body": "メッセージを.emlファイルとして添付しました。",
+        "release_subject": "潜在的に危険な隔離項目 %s",
+        "remove": "削除",
+        "rewrite_subject": "件名の書き換え",
+        "rspamd_result": "Rspamd 結果",
+        "sender": "送信者(SMTP)",
+        "sender_header": "送信者(「From」ヘッダー)",
+        "settings_info": "隔離対象の要素数の最大値: %s<br>最大メールサイズ: %s MiB",
+        "show_item": "項目を表示",
+        "spam": "スパム",
+        "spam_score": "スコア",
+        "subj": "件名",
+        "table_size": "テーブルサイズ",
+        "table_size_show_n": "%s 件表示",
+        "text_from_html_content": "コンテンツ(変換されたHTML)",
+        "text_plain_content": "コンテンツ(text/plain)",
+        "toggle_all": "すべて選択/解除",
+        "type": "タイプ"
+    },
+    "queue": {
+        "delete": "すべて削除",
+        "flush": "キューをフラッシュ",
+        "info": "メールキューには、配信を待っているすべてのメールが含まれています。メールが長時間メールキューに停滞している場合、システムによって自動的に削除されます。<br>該当メールのエラーメッセージは、メールが配信できなかった理由についての情報を提供します。",
+        "legend": "メールキュー操作機能:",
+        "ays": "現在のキューからすべてのアイテムを削除することを確認してください。",
+        "deliver_mail": "配信",
+        "deliver_mail_legend": "選択されたメールの再配信を試みます。",
+        "hold_mail": "保留",
+        "hold_mail_legend": "選択されたメールを保留します。(さらに配信を試みるのを防ぎます)",
+        "queue_manager": "キューマネージャー",
+        "show_message": "メッセージを表示",
+        "unban": "キューの禁止解除",
+        "unhold_mail": "保留解除",
+        "unhold_mail_legend": "配信のために選択されたメールを解放します。(事前に保留が必要)"
+    },
+    "ratelimit": {
+        "disabled": "無効",
+        "second": "通数 / 秒",
+        "minute": "通数 / 分",
+        "hour": "通数 / 時間",
+        "day": "通数 / 日"
+    },
+    "start": {
+        "help": "ヘルプパネルを表示/非表示",
+        "imap_smtp_server_auth_info": "メールアドレス全体を使用し、PLAIN認証メカニズムを使用してください。<br>\r\nログインデータはサーバー側の強制暗号化により保護されます。",
+        "mailcow_apps_detail": "mailcowアプリを使用して、メール、カレンダー、連絡先などにアクセスできます。",
+        "mailcow_panel_detail": "<b>ドメイン管理者</b>は、メールボックスやエイリアスを作成、変更、削除したり、ドメインを変更したり、割り当てられたドメインに関する情報を確認できます。<br>\r\n<b>メールボックスユーザー</b>は、期間限定のエイリアス(スパムエイリアス)を作成したり、パスワードやスパムフィルターの設定を変更したりできます。"
+    },
+    "success": {
+        "acl_saved": "オブジェクト %s のACLを保存しました",
+        "admin_added": "管理者 %s が追加されました",
+        "admin_api_modified": "APIの変更が保存されました",
+        "admin_modified": "管理者の変更が保存されました",
+        "admin_removed": "管理者 %s が削除されました",
+        "alias_added": "エイリアスアドレス %s (%d) が追加されました",
+        "alias_domain_removed": "エイリアスドメイン %s が削除されました",
+        "alias_modified": "エイリアスアドレス %s の変更が保存されました",
+        "alias_removed": "エイリアス %s が削除されました",
+        "aliasd_added": "エイリアスドメイン %s が追加されました",
+        "aliasd_modified": "エイリアスドメイン %s の変更が保存されました",
+        "app_links": "アプリリンクの変更を保存しました",
+        "app_passwd_added": "新しいアプリパスワードを追加しました",
+        "app_passwd_removed": "アプリパスワードID %s を削除しました",
+        "bcc_deleted": "BCCマップエントリを削除しました: %s",
+        "bcc_edited": "BCCマップエントリ %s を編集しました",
+        "bcc_saved": "BCCマップエントリを保存しました",
+        "cors_headers_edited": "CORS設定が保存されました",
+        "db_init_complete": "データベースの初期化が完了しました",
+        "delete_filter": "フィルターID %s を削除しました",
+        "delete_filters": "フィルターを削除しました: %s",
+        "deleted_syncjob": "同期ジョブID %s を削除しました",
+        "deleted_syncjobs": "同期ジョブを削除しました: %s",
+        "dkim_added": "DKIMキー %s を保存しました",
+        "domain_add_dkim_available": "既にDKIMキーが存在していました",
+        "dkim_duplicated": "ドメイン %s のDKIMキーを %s にコピーしました",
+        "dkim_removed": "DKIMキー %s を削除しました",
+        "domain_added": "ドメイン %s を追加しました",
+        "domain_admin_added": "ドメイン管理者 %s が追加されました",
+        "domain_admin_modified": "ドメイン管理者 %s の変更が保存されました",
+        "domain_admin_removed": "ドメイン管理者 %s が削除されました",
+        "domain_footer_modified": "ドメインフッター %s の変更が保存されました",
+        "domain_modified": "ドメイン %s の変更が保存されました",
+        "domain_removed": "ドメイン %s が削除されました",
+        "dovecot_restart_success": "Dovecotが正常に再起動されました",
+        "eas_reset": "ユーザー %s のActiveSyncデバイスをリセットしました",
+        "f2b_banlist_refreshed": "Banlist ID が正常に更新されました。",
+        "f2b_modified": "Fail2banのパラメータの変更が保存されました",
+        "forwarding_host_added": "転送ホスト %s を追加しました",
+        "forwarding_host_removed": "転送ホスト %s を削除しました",
+        "global_filter_written": "フィルターが正常にファイルに書き込まれました",
+        "hash_deleted": "ハッシュを削除しました",
+        "ip_check_opt_in_modified": "IPチェックが正常に保存されました",
+        "item_deleted": "アイテム %s を正常に削除しました",
+        "item_released": "アイテム %s をリリースしました",
+        "items_deleted": "アイテム %s を正常に削除しました",
+        "items_released": "選択されたアイテムをリリースしました",
+        "learned_ham": "ID %s をhamとして正常に学習しました",
+        "license_modified": "ライセンスの変更が保存されました",
+        "logged_in_as": "%s としてログインしました",
+        "mailbox_added": "メールボックス %s を追加しました",
+        "mailbox_modified": "メールボックス %s の変更が保存されました",
+        "mailbox_removed": "メールボックス %s が削除されました",
+        "mailbox_renamed": "メールボックス名を %s から %s に変更しました",
+        "nginx_reloaded": "Nginxをリロードしました",
+        "object_modified": "オブジェクト %s の変更が保存されました",
+        "password_policy_saved": "パスワードポリシーが正常に保存されました",
+        "password_changed_success": "パスワードが正常に変更されました",
+        "pushover_settings_edited": "Pushover設定が正常に設定されました。資格情報を確認してください。",
+        "qlearn_spam": "メッセージID %s をスパムとして学習し削除しました",
+        "queue_command_success": "キューコマンドが正常に完了しました",
+        "recipient_map_entry_deleted": "受信者マップID %s を削除しました",
+        "recipient_map_entry_saved": "受信者マップエントリ \"%s\" を保存しました",
+        "recovery_email_sent": "リカバリーメールを %s に送信しました",
+        "relayhost_added": "マップエントリ %s を追加しました",
+        "relayhost_removed": "マップエントリ %s を削除しました",
+        "reset_main_logo": "メインロゴをデフォルトにリセットしました",
+        "resource_added": "リソース %s を追加しました",
+        "resource_modified": "メールボックス %s の変更が保存されました",
+        "resource_removed": "リソース %s を削除しました",
+        "rl_saved": "オブジェクト %s のレート制限を保存しました",
+        "rspamd_ui_pw_set": "Rspamd UIパスワードを正常に設定しました",
+        "saved_settings": "設定を保存しました",
+        "settings_map_added": "設定マップエントリを追加しました",
+        "settings_map_removed": "設定マップID %s を削除しました",
+        "sogo_profile_reset": "ユーザー %s のSOGoプロファイルをリセットしました",
+        "template_added": "テンプレート %s を追加しました",
+        "template_modified": "テンプレート %s の変更が保存されました",
+        "template_removed": "テンプレートID %s を削除しました",
+        "tls_policy_map_entry_deleted": "TLSポリシーマップID %s を削除しました",
+        "tls_policy_map_entry_saved": "TLSポリシーマップエントリ \"%s\" を保存しました",
+        "ui_texts": "UIテキストの変更を保存しました",
+        "upload_success": "ファイルを正常にアップロードしました",
+        "verified_fido2_login": "FIDO2ログインを確認しました",
+        "verified_totp_login": "TOTPログインを確認しました",
+        "verified_webauthn_login": "WebAuthnログインを確認しました",
+        "verified_yotp_login": "Yubico OTPログインを確認しました"
+    },
+    "tfa": {
+        "authenticators": "認証アプリ",
+        "api_register": "%s は Yubico Cloud API を使用しています。<a href=\"https://upgrade.yubico.com/getapikey/\" target=\"_blank\">こちら</a>からAPIキーを取得してください。",
+        "confirm": "確認",
+        "confirm_totp_token": "生成されたトークンを入力して変更を確認してください。",
+        "delete_tfa": "TFAを無効化",
+        "disable_tfa": "次回の成功したログインまでTFAを無効化",
+        "enter_qr_code": "デバイスがQRコードをスキャンできない場合、以下のTOTPコードを入力してください。",
+        "error_code": "エラーコード",
+        "init_webauthn": "初期化中です。しばらくお待ちください...",
+        "key_id": "デバイスの識別子",
+        "key_id_totp": "キーの識別子",
+        "none": "無効化",
+        "reload_retry": "- (エラーが続く場合はブラウザを再読み込みしてください)",
+        "scan_qr_code": "以下のコードを認証アプリでスキャンするか、手動でコードを入力してください。",
+        "select": "選択してください",
+        "set_tfa": "二要素認証方法を設定",
+        "start_webauthn_validation": "検証を開始",
+        "tfa": "二要素認証",
+        "tfa_token_invalid": "TFAトークンが無効です",
+        "totp": "時間ベースOTP(Google Authenticator、Authyなど)",
+        "u2f_deprecated": "キーが非推奨のU2F方式で登録されているようです。二要素認証を無効化し、キーを削除します。",
+        "u2f_deprecated_important": "管理パネルで新しいWebAuthn方式を使用してキーを登録してください。",
+        "webauthn": "WebAuthn認証",
+        "waiting_usb_auth": "<i>USBデバイスを待っています...</i><br><br>USBデバイスのボタンを押してください。",
+        "waiting_usb_register": "<i>USBデバイスを待っています...</i><br><br>上記にパスワードを入力し、USBデバイスのボタンを押して登録を確認してください。",
+        "yubi_otp": "Yubico OTP認証"
+    },
+    "user": {
+        "action": "アクション",
+        "active": "有効",
+        "active_sieve": "アクティブなフィルタ",
+        "advanced_settings": "詳細設定",
+        "alias": "エイリアス",
+        "alias_create_random": "ランダムなエイリアスを生成",
+        "alias_extend_all": "エイリアスを1時間延長",
+        "alias_full_date": "d.m.Y, H:i:s T",
+        "alias_remove_all": "すべてのエイリアスを削除",
+        "alias_select_validity": "有効期間",
+        "alias_time_left": "残り時間",
+        "alias_valid_until": "有効期限",
+        "aliases_also_send_as": "ユーザーとしての送信も許可",
+        "aliases_send_as_all": "以下のドメインおよびそのエイリアスドメインの送信者アクセスを確認しない",
+        "app_hint": "アプリパスワードは、IMAP、SMTP、CalDAV、CardDAV、EASのログイン用の代替パスワードです。ユーザー名は変更されません。SOGoウェブメールはアプリパスワードで利用できません。",
+        "allowed_protocols": "許可されたプロトコル",
+        "app_name": "アプリ名",
+        "app_passwds": "アプリパスワード",
+        "apple_connection_profile": "Apple接続プロファイル",
+        "apple_connection_profile_complete": "この接続プロファイルには、Appleデバイス向けのIMAPおよびSMTPパラメータ、CalDAV(カレンダー)、CardDAV(連絡先)のパスが含まれます。",
+        "apple_connection_profile_mailonly": "この接続プロファイルには、Appleデバイス向けのIMAPおよびSMTP設定パラメータが含まれます。",
+        "apple_connection_profile_with_app_password": "新しいアプリパスワードが生成され、プロファイルに追加されるため、デバイスのセットアップ時にパスワードを入力する必要はありません。このファイルを共有しないでください。メールボックスへの完全なアクセス権を与えます。",
+        "attribute": "属性",
+        "change_password": "パスワードを変更",
+        "change_password_hint_app_passwords": "アカウントには %d のアプリパスワードがあり、それらは変更されません。これらを管理するには、「アプリパスワード」タブに移動してください。",
+        "clear_recent_successful_connections": "最近の成功した接続をクリア",
+        "client_configuration": "メールクライアントとスマートフォンの設定ガイドを表示",
+        "create_app_passwd": "アプリパスワードを作成",
+        "create_syncjob": "新しい同期ジョブを作成",
+        "created_on": "作成日",
+        "daily": "毎日",
+        "day": "日",
+        "delete_ays": "削除プロセスを確認してください。",
+        "direct_aliases": "直接エイリアスアドレス",
+        "direct_aliases_desc": "直接エイリアスアドレスは、スパムフィルターおよびTLSポリシー設定の影響を受けます。",
+        "direct_protocol_access": "このメールボックスユーザーは以下のプロトコルおよびアプリケーションへの<b>直接的かつ外部からのアクセス</b>が可能です。この設定は管理者によって制御されます。アプリパスワードを作成することで、個々のプロトコルおよびアプリケーションへのアクセスを許可できます。<br>「ウェブメールにログイン」ボタンはSOGoへのシングルサインオンを提供し、常に利用可能です。",
+        "eas_reset": "ActiveSyncデバイスキャッシュをリセット",
+        "eas_reset_help": "多くの場合、デバイスキャッシュのリセットは壊れたActiveSyncプロファイルの回復に役立ちます。<br><b>注意:</b> すべての要素が再ダウンロードされます!",
+        "eas_reset_now": "今すぐリセット",
+        "edit": "編集",
+        "email": "メール",
+        "email_and_dav": "メール、カレンダー、および連絡先",
+        "empty": "結果なし",
+        "encryption": "暗号化",
+        "excludes": "除外",
+        "expire_in": "有効期限まで",
+        "fido2_webauthn": "FIDO2/WebAuthn",
+        "force_pw_update": "グループウェア関連サービスにアクセスするには、新しいパスワードを<b>必ず</b>設定する必要があります。",
+        "from": "送信元",
+        "generate": "生成",
+        "hour": "時間",
+        "hourly": "毎時",
+        "hours": "時間",
+        "in_use": "使用中",
+        "interval": "間隔",
+        "is_catch_all": "ドメイン用キャッチオール",
+        "last_mail_login": "最後のメールログイン",
+        "last_pw_change": "最後のパスワード変更",
+        "last_run": "最後の実行",
+        "last_ui_login": "最後のUIログイン",
+        "loading": "読み込み中...",
+        "login_history": "ログイン履歴",
+        "mailbox": "メールボックス",
+        "mailbox_details": "詳細",
+        "mailbox_general": "一般",
+        "mailbox_settings": "設定",
+        "messages": "メッセージ",
+        "month": "月",
+        "months": "ヶ月",
+        "never": "なし",
+        "new_password": "新しいパスワード",
+        "new_password_repeat": "確認用パスワード(再入力)",
+        "no_active_filter": "利用可能なアクティブなフィルタがありません",
+        "no_last_login": "最後のUIログイン情報がありません",
+        "no_record": "記録なし",
+        "open_logs": "ログを開く",
+        "open_webmail_sso": "ウェブメールにログイン",
+        "password": "パスワード",
+        "password_now": "現在のパスワード(変更を確認)",
+        "password_repeat": "パスワード(再入力)",
+        "password_reset_info": "パスワードリカバリ用のメールが提供されていない場合、この機能は使用できません。",
+        "pushover_evaluate_x_prio": "高優先度メールをエスカレーション [<code>X-Priority: 1</code>]",
+        "pushover_info": "プッシュ通知設定は、<b>%s</b>に配信されるすべてのクリーン(スパムでない)メールに適用されます。エイリアス(共有、非共有、タグ付き)も含まれます。",
+        "pushover_only_x_prio": "高優先度メールのみを考慮 [<code>X-Priority: 1</code>]",
+        "pushover_sender_array": "以下の送信者メールアドレスを考慮<small>(カンマ区切り)</small>",
+        "pushover_sender_regex": "以下の正規表現で送信者を一致",
+        "pushover_text": "通知テキスト",
+        "pushover_title": "通知タイトル",
+        "pushover_sound": "通知音",
+        "pushover_vars": "送信者フィルターが定義されていない場合、すべてのメールが考慮されます。<br>正規表現フィルターおよび正確な送信者チェックを個別に定義可能で、順次考慮されます。これらは互いに依存しません。<br>テキストおよびタイトルに使用可能な変数(データ保護ポリシーに注意してください)",
+        "pushover_verify": "資格情報を確認",
+        "pw_recovery_email": "パスワードリカバリメール",
+        "q_add_header": "迷惑メールフォルダ",
+        "q_all": "すべてのカテゴリ",
+        "q_reject": "拒否された",
+        "quarantine_category": "隔離通知カテゴリ",
+        "quarantine_category_info": "通知カテゴリ\"拒否\"には拒否されたメールが含まれます。一方\"迷惑メールフォルダ\"は、迷惑メールフォルダに振り分けられたメールをユーザーに通知します。",
+        "quarantine_notification": "隔離通知",
+        "quarantine_notification_info": "通知が送信されると、アイテムは\"通知済み\"としてマークされ、該当アイテムに対してさらに通知は送信されません。",
+        "recent_successful_connections": "最近の成功した接続",
+        "remove": "削除",
+        "running": "稼働中",
+        "save": "変更を保存",
+        "save_changes": "変更を保存",
+        "sender_acl_disabled": "<span class=\"badge fs-6 bg-danger\">送信者チェックが無効です</span>",
+        "shared_aliases": "共有エイリアスアドレス",
+        "shared_aliases_desc": "共有エイリアスは、スパムフィルターや暗号化ポリシーなどのユーザー固有の設定の影響を受けません。対応するスパムフィルターは、ドメイン全体のポリシーとして管理者のみが設定可能です。",
+        "show_sieve_filters": "アクティブなユーザーシーブフィルタを表示",
+        "sogo_profile_reset": "SOGoプロファイルをリセット",
+        "sogo_profile_reset_help": "これにより、ユーザーのSOGoプロファイルが破壊され、<b>連絡先とカレンダーデータが完全に削除されます</b>。",
+        "sogo_profile_reset_now": "今すぐプロファイルをリセット",
+        "spam_aliases": "一時メールエイリアス",
+        "spam_score_reset": "サーバーデフォルトにリセット",
+        "spamfilter": "スパムフィルター",
+        "spamfilter_behavior": "評価",
+        "spamfilter_bl": "ブラックリスト",
+        "spamfilter_bl_desc": "ブラックリストに登録されたメールアドレスは<b>常に</b>スパムとして分類され拒否されます。拒否されたメールは<b>隔離されません</b>。ワイルドカードを使用できます。フィルターは直接エイリアス(単一ターゲットメールボックスを持つエイリアス)にのみ適用され、キャッチオールエイリアスやメールボックス自体には適用されません。",
+        "spamfilter_default_score": "デフォルト値",
+        "spamfilter_green": "緑: このメッセージはスパムではありません",
+        "spamfilter_hint": "最初の値は「低スパムスコア」を表し、2番目の値は「高スパムスコア」を表します。",
+        "spamfilter_red": "赤: このメッセージはスパムであり、サーバーによって拒否されます",
+        "spamfilter_table_action": "アクション",
+        "spamfilter_table_add": "アイテムを追加",
+        "spamfilter_table_domain_policy": "該当なし(ドメインポリシー)",
+        "spamfilter_table_empty": "表示するデータがありません",
+        "spamfilter_table_remove": "削除",
+        "spamfilter_table_rule": "ルール",
+        "spamfilter_wl": "ホワイトリスト",
+        "spamfilter_wl_desc": "ホワイトリストに登録されたメールアドレスは<b>絶対に</b>スパムとして分類されません。ワイルドカードを使用できます。フィルターは直接エイリアス(単一ターゲットメールボックスを持つエイリアス)にのみ適用され、キャッチオールエイリアスやメールボックス自体には適用されません。",
+        "spamfilter_yellow": "黄: このメッセージはスパムの可能性があり、スパムとしてタグ付けされ、迷惑メールフォルダに移動されます",
+        "status": "ステータス",
+        "sync_jobs": "同期ジョブ",
+        "syncjob_check_log": "ログを確認",
+        "syncjob_last_run_result": "最後の実行結果",
+        "syncjob_EX_OK": "成功",
+        "syncjob_EXIT_CONNECTION_FAILURE": "接続問題",
+        "syncjob_EXIT_TLS_FAILURE": "暗号化接続の問題",
+        "syncjob_EXIT_AUTHENTICATION_FAILURE": "認証問題",
+        "syncjob_EXIT_OVERQUOTA": "宛先メールボックスがクォータ超過",
+        "syncjob_EXIT_CONNECTION_FAILURE_HOST1": "リモートサーバーに接続できません",
+        "syncjob_EXIT_AUTHENTICATION_FAILURE_USER1": "ユーザー名またはパスワードが間違っています",
+        "tag_handling": "タグ付きメールの処理を設定",
+        "tag_help_example": "タグ付きメールアドレスの例: me<b>+Facebook</b>@example.org",
+        "tag_help_explain": "サブフォルダー: タグ名に基づいて新しいサブフォルダーがINBOXの下に作成されます(例: \"INBOX/Facebook\")。<br>\r\n件名: タグ名がメールの件名に追加されます(例: \"[Facebook] My News\")。",
+        "tag_in_none": "何もしない",
+        "tag_in_subfolder": "サブフォルダーに移動",
+        "tag_in_subject": "件名に追加",
+        "text": "テキスト",
+        "title": "タイトル",
+        "tls_enforce_in": "TLS受信を強制",
+        "tls_enforce_out": "TLS送信を強制",
+        "tls_policy": "暗号化ポリシー",
+        "tls_policy_warning": "<strong>警告:</strong> 暗号化メール転送を強制する場合、メールを失う可能性があります。<br>ポリシーを満たさないメッセージは、メールシステムによってハードフェイルでバウンスされます。<br>このオプションは、プライマリメールアドレス(ログイン名)、エイリアスドメインから派生したすべてのアドレス、および<b>この単一メールボックスのみ</b>をターゲットとするエイリアスアドレスに適用されます。",
+        "user_settings": "ユーザー設定",
+        "username": "ユーザー名",
+        "value": "値",
+        "verify": "確認",
+        "waiting": "待機中",
+        "week": "週",
+        "weekly": "毎週",
+        "weeks": "週",
+        "with_app_password": "アプリパスワードを使用",
+        "year": "年",
+        "years": "年"
+    },
+    "warning": {
+        "cannot_delete_self": "ログイン中のユーザーは削除できません",
+        "domain_added_sogo_failed": "ドメインは追加されましたが、SOGoの再起動に失敗しました。サーバーログを確認してください。",
+        "dovecot_restart_failed": "Dovecotの再起動に失敗しました。ログを確認してください。",
+        "fuzzy_learn_error": "ファジーハッシュ学習エラー: %s",
+        "hash_not_found": "ハッシュが見つからないか、すでに削除されています",
+        "ip_invalid": "無効なIPをスキップしました: %s",
+        "is_not_primary_alias": "プライマリアイアスではないためスキップされました: %s",
+        "no_active_admin": "最後のアクティブな管理者を無効化することはできません",
+        "quota_exceeded_scope": "ドメインのクォータを超えています。このドメインスコープでは無制限のメールボックスのみ作成可能です。",
+        "session_token": "フォームトークンが無効です: トークンの不一致",
+        "session_ua": "フォームトークンが無効です: ユーザーエージェント検証エラー"
+    }
+}